真剣に学習する人のみ募集 スパルタ英語・英会話のNCC綜合英語学院

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • はてなブックマーク

英語の比喩表現(84)執筆A.Y.》

whipping boy

「鞭で打たれる少年」とは「身代わりに罪を背負う人(物)」「スケープゴート」のことです。

かつては王子を一般の少年と一緒に学校で教育する習慣がありましたが、王子が悪いことをした場合に、王子を罰するわけにはいかないので、王子の学友が代わりに鞭打ちを受けたことからきています。

Television has been the favorite whipping boy of every social reformer in America.

with one's tail between one's legs

「しっぽを足の間に挟んで」とは、文字通りには犬が「しっぽを巻いて」いること、それが転じて「おじけづいて」「しょげかえって」いることを表します。

文字通り、臆病な犬や負け犬がしっぽを後足の間に入れて、しっぽを巻いていることから生まれた表現です。

The losing team went off with their tails between their legs.

the pot calling the kettle black

「ポットがやかんを黒いと言う」とは、ポットもやかんも、共に火にかけて使われるので、長く使用しているうちにすすけて、どちらも黒くなることから、「自分のことを棚に上げて他人を批判する」こと、いわゆる「目くそ鼻くそを笑う」ことです。

That's a case of / Talk about the pot calling the kettle blackという形で使うことが多いです。

George accused me of being selfish. Talk about the pot calling the kettle black!

show one's (true) colors

ここでのcolorsは「国旗、船旗」のことです。

文字通りには「船が国旗を掲げる」「国籍を明らかにする」ことから、比喩的に「態度(立場)を明らかにする」「旗幟を鮮明にする」こと、あるいは、文字通りには「偽の旗の下に航行していた船が本当の旗を示す」ことから、比喩的に「本性(正体)を現す」こと、いわゆる「馬脚を現す」「ぼろを出す」ことです。

Steve was forced to show his true colors when asked how he would vote.

When someone is faced with a terrible ordeal, it shows their true colors.

この表現のバリエーションとしてshow somebody in their true colors(人の本性を暴く、正体を暴露する)とかsee somebody in their true colors(人の正体を見破る)という表現もあります。

By showing the terrorists in their true colors, the government hopes to undermine public support for them.

off the wall

「壁から落ちる」とは「風変わりで」「奇抜で」「とっぴで」あること、あるいは「根拠がない」「いわれがない」「意味のない」ことです。

これは、精神に異常をきたしている人や、ひどく興奮した人は、理性を失い行動に抑制がきかなくなって、壁をよじのぼるようなとっぴな行動をすることからきています。

off-the-wallの形で、an off-the-wall jokeのように名詞の前につく形容詞として用いることも多いです。

Even at school he was considered off the wall by most of the students.

真剣に学習する人のみ募集 スパルタ英語・英会話のNCC綜合英語学院

<特訓!入門〜通訳まで、成果公約。親身の熱誠指導に一切の妥協なし>

NCCは当サイトのスポンサーです