真剣に学習する人のみ募集 スパルタ英語・英会話のNCC綜合英語学院

  • facebook
  • twitter
  • google+
  • はてなブックマーク

英語で何という?(50)執筆A.Y.》

「どこ」

「ここはどこですか」というとき、日本語の「ここ」をそのまま英語のhereに置き換えて*Where is here?とはいいません。

Where am I?またはWhere are we?が正しい文です。

また、「スペインの首都はどこですか」というのをWhere is the capital of Spain?とするのは不適切です。

これでは地名ではなく首都の地理的な位置を聞くことになり、その答えはIt's in the middle of Spain.(スペインの真ん中にあります)のようになるでしょう。

地名を聞くときの正しい文はWhat is the capital of Spain?です。

こうすればIt's Madrid.という答えが返ってくるでしょう。

一般的に、場所の名前をたずねるときの「どこ」にはwhereではなくwhatを用います。

「外で働く」

例えば「多くの主婦が外に出て働いています」というのをMany housewives work outside.とするのは不適切です。

work outsideでは「家の中ではなく庭などで働く」ということになってしまいます。

ここでの「外で働く」は「外に働きに出る」ということなのでgo (out) to workまたはwork outside the homeとします(この場合houseは用いません)。

Many housewives go out to work./Many housewives work outside the home.

「東西南北」

いくつかのことを列挙するときの順序が、日本語と英語とで違っていることがありますが、「東西南北」もその例です。

日本人はまず東の方向、それから西の方向を意識するのに対して、英米人は一般にまず北の方向、それから南の方向を意識するようです。

したがって、英語では北や南のほうを、東や西よりも先に表わします。

「東西南北」はnorth, south, east, and westの順にいいます。

また、「東北」はnortheast,「西北」はnorthwest,「東南」はsoutheast,「西南」はsouthwestとなります。

「駅」

「駅」のことを日本人は単にstationと表わしますが、英米人はこれをtrain stationとかrailroad/railway stationと表わすことが多いようです。

英語国の街には〜stationと呼ばれるものが他にもいろいろあるのです。

gas/petrol station(ガソリンスタンド),police station(警察署),fire station(消防署),bus station(バスターミナル),radio/television station(ラジオ/テレビ局)などです。

そこで、これらのstationに対するものとして、「駅」のことも〜stationの形で表わしたいという心理が働くのでしょう。

真剣に学習する人のみ募集 スパルタ英語・英会話のNCC綜合英語学院

<特訓!入門〜通訳まで、成果公約。親身の熱誠指導に一切の妥協なし>

NCCは当サイトのスポンサーです